フジテレビ系の番組『千鳥のクセスゴ』がつまらないという声が出ています。
どういった点がつまらないと言われているのかを4つにまとめました。
また反対に、面白いという声もありましたのでそちらもご紹介していきます。
こちらの記事もおすすめです
↓ ↓ ↓
▼サザエさんのタイトルが意味深!
千鳥のクセスゴが打ち切り終了!つまらないと言われてたから?
出典:TVer
突然の打ち切りに視聴者はとっても驚いているようです。
フジテレビ問題や、ライバル番組が強く視聴率が取れなかったのでは?とも言われていますが、単純につまらないという評価が多かったからではないかという声もあります。
では、どのような点がつまらないと思われていたのでしょうか?
千鳥のクセスゴが面白いのにつまらないといわれる理由4選!
千鳥のクセスゴ面白いのにつまらないといわれる理由を4つにまとめてみました。
- クセが強すぎて好みがはっきり分かれる
- わざとクセスゴ間を狙ってやってる感じがして笑えない
- 以前の放送スタイルと変わってつまらなくなった
- ネタ順の構成やワイプがしつこい
順番に詳しく見ていきましょう!
クセが強すぎて好みがはっきり分かれる




この番組はその名の通り、万人ウケするネタではなくものすごく特徴的な、凸凹の激しいネタを使う番組です。
当然振り切った部分が刺さって面白いと思う人には相当ウケる反面、刺さらなかったり苦手と思われるととことんつまらなくなる極端さがあります。
相対的に見て、面白い!と思えなかった人が「つまらない」と言っている可能性があります。
わざとクセスゴ感を狙ってやってる感じがして笑えない






以前のネタメインのスタイルと変わってつまらなくなった









今輝く人気芸人らが、普段披露しているネタとは一味違う「クセがスゴいネタ」を披露し、それをMCの千鳥やゲストたちがスタジオで観覧する。
引用:wikipedia
番組の基本は、
人気のお笑い芸人が普段とは違う癖がすごいネタを披露する
というコンセプトで、2020年10月8日㈭、21時~22時で放送がスタート。
2023年4月23日より、番組枠が日曜の19時~20時へと変わり、このあたりから番組内容が多岐にわたるコーナーの展開になってきたようです。
「クセスゴなネタを披露する」というコンセプトが斬新ではじめは興味を持ったが、つまらなくなったといわれている人からは、
- 無駄なコーナーが増えすぎた
- シンプルにネタだけを楽しみたい
- ネタがマニアックになりすぎた
- 売れてる芸人の手抜きのネタな感じがする
など、当初と変わってきた点がつまらなくなってきたと思わせているようです。



番組の編集の仕方がつまらなくしている
出典:you tube









例えば、ネタ中に画面の両サイドにワイプ(ほかのカメラがとらえたネタを見る人などの小さな映像窓)を出し、自由に感想を言っているのをテロップ付きでネタにかぶせて流すという編集方法は、
ほかにも
- 全てのコメントをテロップで拾うのがしつこい
- ネタの順番が「漫才」「コント」などのカテゴリーごとではなく見づらい順番になっている
という声もありました。



千鳥のクセスゴが面白いという意見も
これまではつまらないという意見を取り上げてきましたが、反対に「面白い!」という声もありました。












多かったのが、「〇〇は面白いけど▽▽はつまらない」というように部分によって感じ方が違うものの、おおむね面白かったという意見です。
【まとめ】千鳥のクセスゴが面白いのにつまらないといわれる理由5選!
千鳥のクセスゴは賛否両論ありましたが、笑いのツボ十人十色であるため、この番組の中でもよいと思う点とつまらないと感じる点が混ざっていたという声も多く聞かれました。
千鳥のクセスゴは、これまでになかった切り口での番組スタートで注目を集めましたが、斬新すぎて無理だった人や、徐々にネタをやる時間が減ってきてほかのコーナーが増えすぎたという点が引っかかる人がいらっしゃるようでした。
反響が多かったということは、それだけ注目度も高かったということと思います。
番組終了残念ですが、つぎの番組に期待しましょう!





